<タイ旅行前の予習に最適>おすすめYouTube動画はこのチャンネル!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイティファニー
~タイ・ティファニー・夕暮れの外観~

 

観光名所であるタイ・ティファニーはその劇場でニューハーフショーが日々開演されております。初めて見る時は新宿の二丁目的なイメージでおりましたが、実際に目の当たりにし驚き、感動を致しました。とても素晴らしいショーが見れます。

細かなクオリティは別にしてもタイの文化の一端を感じる事が出来ると思います。タイ・パタヤ近くにありますので、是非ご覧ください。

 

まるでタイのコーディネータみたいですが….

 

こんばんは、戯言草々です。

 

以前、北海道旅行に関するオススメYouTube動画をご紹介させて頂きましたが、今回はタイ旅行に「まだ行った事がない・これから行く」という方向けにYouTubeのオススメ動画をご紹介したいと思います。

【北海道観光前必見】おすすめYouTube動画!車中泊が好き!
2週連続で週末の台風直撃。全国的にそろそろ紅葉を楽しむ事が出来るこの時期には困りますね。格安航空券などを購入されていた方々(私を含め)はキャンセルや日時変更が出来ない場合がありますので気を付けましょう。 こんばんは、戯...

 

 

※最新記事「タイ旅行記シリーズ」も書きました!
バンコク・パタヤを堪能!トラブル満載?4泊5日タイ旅行記【1】

 

※旅行便利グッズについてはこちらです。

【タイ旅行 ・注意点1】~旅行準備前の基礎知識~<持ち物など>

 

スポンサーリンク

タイ旅行前に必見!おすすめYouTube動画

タイ寺院5

「タイ旅行動画」はYouTubeには沢山あがっておりますが、正直今回は『これぞタイ旅行が分かるっ!』という動画は見つかりませんでした。

そのなかでも今回ご紹介する動画は「クオリティが高く・動画を最後まで見ることが出来る・タイの事が分かりやすい」ものをご紹介します。

 

スポンサーリンク

わっきータイランド BY:わっきータイランドさん

こちらのワッキーさんは他にもYouTubeでグルメチャンネルをお持ちなのですが、こちらのタイチャンネルでもグルメ満載となっております。

お仕事でタイ関連の動画をアップされていると思いますが「癖のない・見やすい」クオリティの高い動画を見る事が出来ると思います。

 

私は「タイグルメ」を楽しめなかったクチですのであれですが、旅行の醍醐味の一つに現地の食事があると思います。

ですからタイ旅行で「何を食べて回ろうかな~」と考えている人にはとてもオススメです。

 


 

続いてはコチラ。

スポンサーリンク

パタヤ・水掛け祭2017 BY: TJ Channel Thailandさん


こちらの動画はタイで最も有名なお祭り「ソンクラーン(水かけ祭り)」です。

 

「ソンクラーン(水かけ祭り)」は、毎年4月13日~15日の三日間開催されるお祭りです。タイでは水をかける行為が相手を清める(敬意を払う行為)ので無礼講状態になるらしいです。タイで最も有名なお祭りで、観光客の数も半端じゃないみたいですね。私の友人もこのお祭りに参加しに行きました。

私はこのお祭りには行った事がないですが、ちょっと見てみたいですね。

 

こちらの「TJさんのチャンネル」ではタイのグルメや観光スポットはもちろん、普通のタイ旅行では行かなそうな場所なども網羅されています。

 

ディープなタイが見たい方はこちらのTJさんの動画をオススメします。

 


 

ご紹介したYouTubeチャンネルで旅行前に予習を兼ねながら楽しんではいかがでしょうか。

 

冬の福岡「糸島」のカキ小屋は絶対マルハチが楽しくてオススメ!!
こんばんは、戯言草々です。 前回は佐賀県(呼子の朝市&唐津くんち)観光についてご紹介しましたが、かなり長めのシリーズとなった「九州旅行記」も今回でいよいよ最後となります。 今回は唐...
【ハウステンボス観光】非常に分かりづらい自転車WEBレンタルについて
こんばんは、戯言草々です。 嬉野温泉からハウステンボス開園時間に到着するよう、九州旅行2日目は早起きをして車を走らせました。そしてハウステンボス到着後に受けた衝撃は前回書いた通りです(笑)。 九州旅行記(...

 

旅行前に確認!タイの「洪水・水害」事情は

そして最後に、

タイ南部の洪水、52万人被災 線路・道路浸水 

タイではこの様なニュースが毎年あります。

タイ南部、場所で言いますとプーケットのちょうど対岸であります。

2017年10月の大雨ではタイ中部で洪水が起きましたが、川と共に栄えた国の宿命なのでしょう。タイの雨季は4月~10月と言われていますが、12月の洪水は余り聞かない異例の事だと思います。

日本でも最近「川の氾濫」が毎年のように聞かれますが、タイでもここ数年にかけて洪水・水害のニュースを見るようになりました。これもいわゆる「温暖化」の影響ってやつなんですかね。

 

現在のタイは著しく経済発展を遂げていますが、インフラに関してはまだまだ追い付いていない事がうかがえます。

旅行の前にはこの様なニュースを含めて、色々と情報収集してからタイ旅行へお出かけください。

 

それでは。

 

※続きはコチラ

一人旅のパタヤ旅行!!ラン島の楽しみ方はバイクにマリンスポーツ!!
~パタヤ・ラン島ビーチにて~ 少し古いニュースですが、 初のバンコク版ミシュランガイド発表 地元大衆食堂が一つ星獲得 2017年12月6日に報じられましたが、バンコクの『ジェイ・ファイ』というタイ料理の食堂...

 





旅行関連記事はこちら

~タイ旅行・パタヤ編~

【タイ旅行 ・注意点1】~旅行準備前の基礎知識~<持ち物など>

~タイ旅行・注意点編~

【タイ旅行 ・注意点1】~旅行準備前の基礎知識~

~タイ旅行トラブル編~

http://tawagoto-sousou.com/thaitravel-plan-pataya/

~旅行関連~

【賢い航空券・宿の予約・買い方】旅行を安く済ませる為の方法は?

【北海道旅行・注意点】失敗しない為には宿を予約しない・航空券はセール!

http://tawagoto-sousou.com/travel-goods/

 

タイトルとURLをコピーしました