リカちゃんキャッスル「ちいさなおみせ」訪問。復刻版リカちゃんを入手!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

旅行客0

 

こんばんは、戯言草々です。

 

先月(1月)ですが親戚の子にせがまれまして「リカちゃんキャッスルちいさなおみせ」に行ってまいりました。

正直「リカちゃん」ファンでも何でもないですが、親戚の圧力に負けてしまいましたね。何やら復刻版の「リカちゃん」がどうしても欲しいとの事。

 

今回はそんな感じで「リカちゃんキャッスルちいさなおみせ」について書いていきたいと思います。

 

※関連記事はコチラです。

リカちゃんキャッスル出張イベントに出張(強制)&バレンタインな話

 

スポンサーリンク

リカちゃん「ちいさなおみせ」の行き方やおすすめ駐車場

リカちゃん1

私のように興味が無くても、この「ちいさなおみせ」に行かなければならない時がきっと来ると思います。多分。

 

ですので簡単なお店への行き方をご紹介したいと思います。

 

リカちゃん「ちいさなおみせ」場所


住所:〒103-0016 東京都中央区 日本橋小網町18-10

電話:03-5614-0959

営業時間:12時00分~20時00分(連日)

定休日:毎週月曜日(2018年1月現在)

 

「ちいさなおみせ」に近い駅は?

・東京駅⇒徒歩で1.5キロ

・人形町駅⇒徒歩で400メートル

・日本橋駅⇒徒歩で600メートル

電車で行かれる方は、主にこの3つの駅が主要になると思います。

一番近いのが水天宮で有名な「人形町駅」ですね。日比谷線と浅草線が乗り入れてます。

地方から来られる方は地下鉄を調べるのが面倒だと思いますので「東京駅」で降りて歩かれるのがオススメです。

 

「ちいさなおみせ」はどこの駐車場がおすすめ?

滞在時間にもよりますが、私のように「限定商品」を朝から並んで買わなきゃいけない使命をおった方にはこちらが良いと思います。

 

トラストパーク日本橋フロントビル駐車場

住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6−2

電話:03-3277-3670

収容台数:50台


こちらの利点は「月~土の最大料金2200円」という料金設定です。

朝7時から夜9時まで2200円で停められます。一泊の泊まり料金も最大500円。

都内・好立地にありながらもこの値段はかなり安いですね。

デメリットは人気ですぐ満車になる、タワー型、日曜が休業なことですかね。

 

まぁ長時間東京駅周辺をぶらぶらする方にオススメな駐車場ですので、短時間であればどこで停めても「30分200円」がここら辺だと相場ですかね。

スポンサーリンク

復刻版リカちゃん入手!その混雑状況は?

人込み

復刻版「リカちゃん」。

その聞いたこともないアイテムをゲットするために、平日の早朝に「ちいさなおみせ」まで車で行きました。

「ちょっと早すぎたけど買えないとまた来なきゃいけないしな~」などと待ち時間に何をするか考えてましたね。

 

そして到着。

到着時間は「10時30分」。

オープン時間は「昼12時00分」。

 

なんとっ、、、先客あり。

 

まぁ販売個数が20体でしたので、問題ありませんでしたが一番だろうなと高を括っていたのでびっくりです。

 

2月以降は「復刻版リカちゃん」の販売個数が一時的に10体くらいになるらしいので、11時前には到着したほうが良いかも知れませんね。

 

スポンサーリンク

復刻版「リカちゃん」レビューしてみよう

リカちゃん2

 

こんな感じの紙袋に入れてくれます。

 

リカちゃん4

金額は5400円(税込み価格)。

この「リカちゃん」は日本製でそこら辺のおもちゃ屋さんで売ってるものよりかは高いみたいですね。

日本製って言っても、どうせ「最終加工地」みたいな感じでしょ?

と親戚に言ったら予想以上の馬事雑言が飛び交ってきましたが、その日本製である「製品力」は私には分かりませんでしたね。

というか、、

「リカちゃん」ってこんな顔でしたっけ?

もっとこう金髪の松田聖子みたいなイメージだったんですけどね。

 

これ本当に子どもが欲しいのかな?

親戚の子、今年「高校生」になるんじゃなかったっけ?

 

どちらかと言えば「大人」が好きそうな人形って印象を私は持ちました。

 

リカちゃん5

 

「ちいさなおみせ」店内の様子

狭い店内でオープン時間には20~30名くらいは人がいたので、店内写真は撮っていないのですが、どうやら商品の撮影は禁止みたいですね。

※サンプル展示品は撮影してもいいみたいです。

私はこの復刻版を手にして、すぐレジに向かいましたがオープン直後は混雑してますので、復刻版とかは興味がない方は、昼過ぎの14時とかに行けば空いていると思います。

 

「親戚の圧力に負けた」本日のまとめ

嫌

リカちゃんファンであればもっと気の利いたレビューが出来るんでしょうがしょうがありませんね。

素人のレビューなんてこんなもんだと自分を慰めております。

今回はあくまでも私と同じような「親戚圧力」の被害にこれからあう方向けに書きましたのでご了承ください。

 

ちなみにこの「リカちゃんちいさなおみせ」から徒歩400メートルの地点には、かの有名な天丼屋さんがあります。

 

・天丼 金子半之助 本店

日本橋 天丼 金子半之助 本店 (三越前/天丼・天重)
★★★☆☆3.56 ■三越前駅より1分。下町を愛し和食を愛した金子半之助の秘伝のたれが活きる、江戸前天丼に舌鼓。 ■予算(夜):~¥999

どちらかと言えば「この場所でこの値段で天丼が食べられる」といった天丼屋さんですが、話のネタに行ってみるのも良いと思います。

 

昼時をはずせばそこまで行列はないと思いますが、もし行列がひどければそこからすぐ近くに姉妹店の

・天ぷらめし 金子半之助

天ぷらめし 金子半之助 日本橋本店 (三越前/天ぷら)
★★★☆☆3.52 ■三越前駅より3分。粋で豪快!揚げたて熱々の天ぷらを提供!金子半之助の天ぷらめしに舌鼓。 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

もあります。

 

さて、今回の件で間違いなく味をしめた親戚一同からの「プレゼントして攻撃」を今後どのように回避するか真剣に考えたいと思います。

 

断っても直接こっちに来られるほうが面倒ですからね(笑)

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

 

それでは。

 

【1】福島にあるリカちゃんキャッスルに遂に訪問!東京からのロングドライブ編。
こんばんは、戯言草々です。 「悪い予想というものは必ず当たる…」 誰が言ったかは分かりませんが、人生における真実のひとつであります。他の言葉で言えば「引き寄せの法則」とかになるんでしょうか。 ...
【2】福島にあるリカちゃんキャッスルに到着!城内写真&福島プチ観光編。
こんばんは、戯言草々です。 東京からのロングドライブをすること6時間強。ついに本家本元である福島県小野町「リカちゃんキャッスル」に到着しました。 この日は本当に澄み渡る綺麗な「青空」で、ま...



雑談・雑記関連はこちら。

ビジネス研修でおなじみコンセンサスゲーム!知ってると講師に嫌われます(笑)。

米国版の米米クラブ!?「ブルーノマーズ(Bruno Mars)」2018グラミー賞総ナメ!

過去最強の大泥棒は誰!?コインチェック不正流出で登場したハッカーが一番?

リーアムニーソン最新映画目前。CIAやスパイにはどうやったらなれる?

【まとめ】とんかつは醤油、目玉焼きにはソース、ステーキは塩コショウみたいなやつ

オタク女子(腐女子・コミケ)と付き合う方法!彼女の「取り扱い説明書」

腐女子系オタク女子(彼女)に絶対にやってはいけない24時!<4ヶ条>

史上初「コーラ・ピーチ」新発売!ゼロコーラは太る?コーラ好きの噂

初回不安NHK大河「西郷どん」。2話から幼少期すっとばして面白くなってきましたね!回毎に追記。

タイトルとURLをコピーしました