初心者ポーカー入門!!テキサスホールデムルールを簡単に説明します

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カジノ14

 

こんばんは、戯言草々です。

 

人々が楽しむゲームは沢山の種類がありますが、本日は私が最近はまっているポーカーゲームについて超簡単に紹介・説明をしたいと思います。

 

本日紹介するのはポーカーゲームの中でも、本場カジノで主流なキサスホールデム」と呼ばれるルールの遊び方を説明します。

 

このテキサスホールデムはあまり日本人には馴染みの無いルールですが、覚えるのは【1.カードの役】と【2.用語】と【3.ゲーム進行】この3種類だけです。

 

※例外というかポーカープロを目指すなら【勝つための戦略・知識】【精神力】などが必要になりますが、これに関しては……簡単には説明出来ないので今回は無しです(笑)。

 

それでは気楽に覚えてみましょう!

 

ビジネス研修でおなじみコンセンサスゲーム!知ってると講師に嫌われます(笑)。
こんばんは、戯言草々です。 北陸ではまだまだ大雪警報中ですが、もう少しすると卒業シーズンですね! 本日はまもなく卒業を迎え、春には社会に出られる方に向けて、ちょっとした「先取り情報」をご紹介したいと思いま...
そのプレゼントは喜ばれない!30代男性が嬉しい1万円以内のプレゼント<5選>
こんばんは、戯言草々です。 本日は誰しも一度くらいは悩んだ事がある「プレゼント・贈り物」について書いていきたいと思います。異動される上司&同僚男性へのプレゼント、年上・年下の彼氏へのプレゼントなどなど。 ...

 

スポンサーリンク

【1】役(ハンド)は全部で10種類を覚えるだけです

カジノ3

 

テキサスホールデムの役(ハンド)は全部で10種類。一番強い役が“ロイヤルフラッシュ”で、一番弱いのが何も役の無い“無役(ハイカード)”です。

 

※基本的には同じ役同士の場合は数字の大きいカードを保有している方が強くなります。

 

1.ロイヤルフラッシュ(Royal Flush)

ロイヤルストレート

→同じ絵柄(スート)で10からAまでの5枚が揃った状態。

 

2.ストレートフラッシュ(Straight Flush)

ストレートフラッシュ

→同じ絵柄(スート)で10からA以外の5枚が揃った状態。

 

3.フォーオブアカインド(Four of a Kind)

フォーカード

→同じ数字が4枚揃った状態。

 

4.フルハウス(Full House)

フルハウス

→同じ数字が3枚と2枚の組が出来た状態。

 

5.フラッシュ(Flush)

フラッシュ

→同じ絵柄(スート)が続き数字ではなく5枚揃った状態。

 

6.ストレート(Straight)

ストレート

→絵柄(スート)がバラバラでも続き数字が5枚揃った状態。

 

7.スリーオブアカインド(Three of a Kind)

スリーカード

→同じ数字が3枚揃った状態。

 

8.ツーペア(Two Pair)

ツーペア

→2枚ずつ同じ数字の組み合わせが出来た状態。

 

9.ワンペア(One Pair)

ワンペア

→同じ数字が2枚揃っている状態。

 

10.無役(ハイカード)

→何も役が出来なかった状態。

ハイカード同士の勝負は手持ちカードの中の一番強いカードで決着。

カードの強さは【A→K→Q→J→10→……→2】という感じでA】が一番強く、【2】が一番弱い数字です

 

 

役(ハンド)に関しては覚える事は以上となります。

 

繰り返しますが、この役の強さはこの順番です。


【↑強い】

1.ロイヤルフラッシュ

2.ストレートフラッシュ

3.フォーオブアカインド

4.フルハウス

5.フラッシュ

6.ストレート

7.スリーカード

8.ツーペア

9.ワンペア

10.ハイカード

【↓弱い】


まぁロイヤルフラッシュやストレートフラッシュ、フォーオブアカインドなどは確率的にも出現率は低く、フルハウス以下の役が勝負上メイン役となります。

 

 

未経験からいざ10種類覚えるのは大変かもしれませんが、実際にはゲーム中に覚える・学ぶ事が多いゲームですので、今はなんとな~くな感じで覚えてみましょう。

 



スポンサーリンク

2.テキサスホールデムの用語/アクション

カジノ10

 

1ゲームが短時間で終わるポーカーですので、テキサスホールデムルールの場合でも覚える用語などはとても少ないです。

以下の用語はゲーム内で行われるアクション(プレイヤーの行動)を指す用語ですので覚えておきましょう!

 

1.ベット(Bet)

チップを賭ける事。

 

2.フォールド(Fold)

そのゲームから降りる事。

※手持ちのカードが弱い時や相手が強そうな役を持ってそうな時などに選択されるアクション。

 

3.レイズ(Raise)

BETされた賭け額にさらに金額を上乗せする事。

※手持ちのカードが強い場合や相手を心理的に追い込む時に使われるアクション。

 

4.コール(Call)

相手がBETした/レイズした賭け額と同額を出す事。

※手持ちカードが強くも弱くも無い場合など、とりあえずゲームに参加を続ける場合のアクション。

 

5.チェック(Check)

自分のターンで何もせずに相手に回す事。

他のプレイヤーがコールするのかレイズするのか様子見するアクション。

 

6.オールイン(All In)

自分の持っているチップ全額をベットする事。

 

 

この上記6つの用語/アクションを簡略すると


・ベット→お金をかける

・フォールド→ゲームを降りる

・レイズ→賭け額を上乗せする

・コール→賭け額を相手に合わせる

・チェック→様子見する

・オールイン→手持ち全額賭ける


こんな感じです。

 

テキサスホールデムはとりあえず上記の用語/アクションを理解していればゲームに参加出来ます。ゲームを実際にやってみれば自然と理解が進みますので「何とな~く覚えたかな~」くらいで大丈夫です。

 

【カジノ入門】初心者でも簡単なブラックジャックルールを説明します
こんばんは、戯言草々です。 前回に引き続き本日もカジノ初心者の方に向けて、簡単にカジノゲームについてご紹介したいと思います。 本日ご紹介するのは誰もが名前くらいは聞いたことがある「ブラック...

 

スポンサーリンク

3.テキサスホールデムゲームの進行は大体こんな感じです。

カジノ11

 

ここからはディラー(カードを配る人)1名&プレイヤー4名がいる想定で、ざっくりとテキサスホールデムゲームの進行を説明します。

 

【ゲームの進行】


1.ディラーから各々2枚ずつカードが配られる。

2.自分のカード2枚を見て降りるか参加するか各自考える。

3.強制参加が決まっているプレイヤーがベットする。

4.そのベットにコールorレイズするかなど左隣以降のプレイヤーが決める。

5.全員のアクションが決まったら3枚のカードが場に配られる。

6.手持ちのカードと場に出ている3枚のカードで役が出来ているかなどを確認し各々ゲームを参加し続ける(いずれかのアクション)か決める。

7.4枚目のカードが配られる。アクション決定。5枚目のカードがラスト。

 

※最初の2枚で勝負が決まること、追加3枚出た時点で勝負が決まることなど当然あります


 

すご~くざっくりとですが大体こんな感じです。

 

ここまでをなんとなく頭に入れて頂いたら…

あとはこちら様な動画↓を見て頂ければより理解が深まると思います。

 

ここまできたらあとは実際に遊んで覚えるのが一番です!

 

習うよりポーカーアプリ等でゲームに慣れよう!

カジノ12

 

ここまで来たらあとは実際にゲームを体験することが重要ですが、いきなり人を集めたり場所を確保したりカジノバーに遊びに行くのは少し億劫だと思いますので、最初は無料のスマホアプリなどで遊ぶのが良いと思います。

 

ここからは私も登録している簡単にテキサスホールデムが楽しめる無料スマホアプリをご紹介いたします。

 

ちなみに私はアプリ紹介業者ではありません!(笑)


・Texas Poker

・WSOP

・SunVy Poker


この3つはグーグルプレイなどから無料でインストール出来るアプリで、他の無料アプリに比べ英語などが分からなくても何となくで遊べます。

この3つのアプリは操作性も良く、実際にオンラインで世界中のユーザーとの勝負もできますし、チップも無料でもらえますのでテキサスホールダムに簡単に慣れる事が出来るでしょう!

※チップが無くなってもミッションクリアやCMを見たりすればまた無料チップがもらえます。

 

これ以外のアプリでもテキサスホールデムが出来るのならどれでも問題ありませんが、個人的には実際に色んな人と対戦できるオンラインの無料アプリがお勧めです。

 

アプリなどで遊び方に慣れたら、各地にあるカジノアミューズメント施設やカジノバーに行っても気兼ねなく遊べますよ。

 

それでは。



※アイコスやプルームテック/最新の話題はコチラ。

※カジノ・ゲーム・雑談の最新の話題はコチラ。

ビジネス研修でおなじみコンセンサスゲーム!知ってると講師に嫌われます(笑)。
こんばんは、戯言草々です。 北陸ではまだまだ大雪警報中ですが、もう少しすると卒業シーズンですね! 本日はまもなく卒業を迎え、春には社会に出られる方に向けて、ちょっとした「先取り情報」をご紹介したいと思いま...
そのプレゼントは喜ばれない!30代男性が嬉しい1万円以内のプレゼント<5選>
こんばんは、戯言草々です。 本日は誰しも一度くらいは悩んだ事がある「プレゼント・贈り物」について書いていきたいと思います。異動される上司&同僚男性へのプレゼント、年上・年下の彼氏へのプレゼントなどなど。 ...
タイトルとURLをコピーしました