【PloomTECH】一週間使用してプルームテックに思う駄目なところ・問題点

スポンサーリンク
スポンサーリンク

佐賀唐津城1

~11月・佐賀県唐津城~

 

こんばんは、戯言草々です。

 

今回は前回から引き続き「PloomTECH/プルームテック」の記事を書いていきたいと思います。

現在のところ印象は悪くないプルームテックですが、ちょっと微妙な部分も見つけてしまいました。

 

※アイコス・プルームテック最新記事関連はこちら。

【最新禁煙対策】プルームテックやアイコスで禁煙は出来るのか!?

米FDA「アイコス販売否定的」。なぜアメリカではタバコが嫌われるのか。

【タール検出】禁煙からアイコスへ。購入から半年の素直な感想・体験談。<体調レビュー>

【タバコの歴史・未来】「アイコス・プルームテック」は第何世代!?この先はどうなる

 

スポンサーリンク

最近見つけたプルームテックの問題点

プルーム2

 

まぁこの世の中には「完璧なもの」なんて無いのは当然。

 

プルームテックにも当然ですが問題点はありますね。そこまで致命的な問題ではありませんが、今後の改善を期待したい点を挙げます。

 

問題点1…喉がイガイガしてむせる(レギュラー&ブラウン)

禁煙3

 

これは先日のブログでもふれましたが、何度試しても「メビウス・レギュラー&ブラウン」は吸い込むと同時に、のどがイガイガして咳が出そうになります。

 

メンソールについてはタバコを吸ったことが無い友人が、普通に吸う事が出来るくらいに無臭で、のどに対するイガイガなども無いようですが、レギュラー系は厳しいですね。

 

ですので、プルームテックにおけるニコチン摂取の仕組みに問題があるというよりかは、この「メビウス・レギュラー&ブラウン」に問題があると思います。

 

アイコスもそうでしたが、電子タバコにおけるレギュラー味はどうも変な味がして、ここは大分改善の余地があると思います。

 

 

ただ、現状普通のタバコを吸ったら気持ち悪くなるくらい不味く感じますので、これが電子タバコにおける「レギュラー味」を美味しく感じられない原因かもしれません。

 

何とも言えない部分ですね。

 

アイコス&プルームテックの新味対決!結果的には低温加熱の限界が…
こんばんは、戯言草々です。 最近はニュース関連かフォートナイト記事ばかりでしたが、本日は久しぶりにアイコス&プルームテックの新商品について書いていこうと思います。 ターゲットは今月販売されたプルー...

 

スポンサーリンク

問題点2…吸い口のカプセル部分&マウスピースが外れやすい

プルームテック13

 

続いてはコレです。

 

これは家で吸っている時は特に感じませんでしたが、旅行に持って行って初めて気づきました。

外に持ってく時にケースに戻すのが面倒で、ポケットにそのまんま入れてたんですが「マウスピース&タバコカプセル」が良く外れるんです。

 

このカプセルとマウスピースはただ“ハメている“だけなので、カードリッジ同様にねじ巻き式にしたほうが良いと思います。

 

「面倒がらずケースに戻せよ」って話ですが、面倒がりな性格なんでしょうがありません(笑)。

 

11月に新型アイコス3&マルチ発売!果たして買う価値はあるのか!?
こんにちは、戯言草々です。 前々から昨日の23日に“新型発表“があるんじゃないかと騒がれていたアイコスですが、大方の予想通り新型「アイコス3」「アイコス3マルチ」の発表がされましたね。 しかも発売...

 

スポンサーリンク

問題点3…鼻の中がヒリヒリ痛くなる

考える人

 

続いてはコレ。

 

これはプルームテックの煙などが原因なのかは、時間をおいて色々試さないと分かりませんが、使用してから鼻の中が少しヒリヒリするんですよね。

 

アイコスの時とはまた違う、なんとなく鼻の粘膜に刺激を感じるようになりました。

 

一旦プルームテックを止めて、色々検証したいのですが自分だけの統計では難しい問題ですので、同じような情報がネットに出てくるのを待ちながら少しずつ検証していこうかなと思います。

 

これは体質とかの問題もありそうですね。

私は皮膚が弱いのでそこら辺も関係しているかもしれません。

 

プルームテック。専用アクセサリーの種類が少ない。

プルームテック

 

まだまだ販売してる拠点が少ないことや、その普及度からもしょうがないんですけどね。

 

何となくアクセサリーに魅力的な商品が少ない&なんか味気ない。

日本企業の悪い面が出てるかな?

 

アイコス・プルームテック人気アクセサリーAmazon独自ランキング!

 

 

本日のまとめ。

プルームケース

 

まぁこんな感じで、現状感じる問題点を挙げました。

今後プルームテックは色々改善されていくのでしょうが、いったいどのようになりますかね?

 

いまのところ面倒くさがりな私にとって、

1.アイコスより連続で吸える

2.アイコスより周りへの臭いを気にしない

3.アイコスより携帯しやすい

ここら辺は継続/向上がいいかな。

 

 

ただ、アイコスがこの点を改善したらどうなりますかね。

日本対アメリカの場外決戦です。

 

殿様商売?プルームテック購入から3ヵ月。改善点やアイコスとの比較話。

 

まぁプルームテックとアイコスを併用して吸うのも面倒なので、どちらも良い方向で改善してくれるといいですね。

 

増税が決まりそうで屋内禁煙対象にもなりつつあり、立ち位置が微妙な感じの電子タバコの現状ですが、JTの開発の皆さんどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

それでは。

 

 

 

※続きはコチラ

【PloomTECH問題点】購入2週間後「鼻の痛み・ノドの痛み」は!?
~有明海・太良町にある海中鳥居~ こんばんは、戯言草々です。 今回は購入・到着から2週間後の「PloomTECH(プルームテック)」について書いていきたいと思います。 ※アイコス・プルームテック...

 




※タバコは20歳から。マナーを守り禁煙/節煙を。


※アイコス/プルームテック最新の話題はコチラ。

 

<関連記事>

電子タバコ雑記全般はこちら

ドヤ吸いって何!?貴方のその『アイコスの持ち方』は個性的?男性的?女性的?

女性から特に嫌われる!?アイコス<ニオイ対策>外出のお供はやっぱりアレがオススメ!

アイコスとプルームテック問題点検証<燃焼部故障・カードリッジ残量>

【PloomTECH問題点】購入2週間後の「鼻の痛み・喉の痛み」は!?

【PloomTECH】プルームテック購入~見た目・使用感・優位性~アイコス比較~

 

アイコス・副鼻腔炎関係はこちら

アイコスと副鼻腔炎

<アイコスと副鼻腔炎>アイコスの人体への影響は!?我々は実験体!?

タイトルとURLをコピーしました