こんばんは、戯言草々です。
予約発売が開始されてから徐々にTwitterなどでも少しは盛り上がりつつある「新型PloomTechプラス/エス」ではありますが、その見た目やイメージなどから今回から初めてプルームテックユーザーになるという方も多いでしょう。
さらに旧型プルームテックとはその仕様がだいぶ変更された新型プルームテックでありますので、個人的な備忘録としても今回発売された新型プルームテックプラス/プルームエスに多い質問やその答えをまとめたいと思います。
いちいち公式サイトなどを開き、ID入力などするのも面倒ですしね。
※2020年6月追記
新型プルームエス2.0が新機能搭載&メンソール特化型になって発売が決定しました!!旧プルームエスを凌駕する新スペックで価格は3,980円です。


目次
新型プルームテックプラス/プルームエスにはニコチンやタールはあるのか!?
初めてこのような新方式たばこである新型プルームテック(アイコスやglo含む)を購入しようと思う方に一番多い疑問はこれだと思います。
プルームテックにはニコチンやタールはある!?
この質問の答えは…
旧プルームテック/新型プルームテックいずれにもニコチンはある。
そしてアイコスやgloにもニコチンはある。
こちらになります。
ただし、タール値に関しては確立された測定法がないため各メーカー共に記載しておりません。
・新旧プルームテック/アイコス/gloのニコチン量について
ニコチン量に関してはJTさんは数値を公式サイトに記載しておりますが、アイコスとgloに関しては記載はありません。
しかし、某機関が調べたというアイコスとgloのニコチン量が出回ってますので、今回はそちらの数値を載せておきます。信憑性は分かりませんが体感的には間違っても無さそうな印象です。
・旧プルームテック…吸引回数10回で約0.1~0.3mg。
・新型プルームテックプラス…吸引回数10回で約0.1~0.3mg。
・新型プルームエス…専用たばこスティック1本で約0.1~0.5mg。
・アイコス…専用たばこスティック1本で約0.5mg。
・glo…専用たばこスティック1本で約0.1mg。
まぁ御覧のとおり各社ともにニコチン量は0.1~0.5mgの範囲内に収まりそうですね。吸い方などによって振り幅がありそうですが「どこもそんなにニコチン量は変わらない」と思っておけば問題ないでしょう。
ただ、体感的には旧プルームテックがこの中ではニコチン量が最も低いんじゃないかなと感じております。
いずれにせよ、新旧プルームテックもアイコスもgloも吸えばニコチンを必ず摂取しますのでお忘れなく。

プルームテックプラス/プルームエスの充電時間について
・プルームテックプラスの充電時間やフル充電時の使用回数
・未充電の状態から完全に充電されるまでは約90分かかります。
・フル充電状態であればたばこカプセル5本分使用できます。
※カートリッジ1本で、たばこカプセル5本を使用できます。
・プルームエスの充電時間やフル充電時の使用回数
・未充電の状態から完全に充電されるまでは約90分かかります。
・フル充電状態であれば専用たばこスティックを約10本使用できます。
・注意点
ただし、プルームテックプラス/プルームエスどちらも使用時の環境やバッテリーの劣化に伴い充電時間や使用回数などは変化します。

プルームテックプラス/プルームエスのバッテリーが充電出来ない
初期不良で「バッテリーが充電できない」という場合をのぞき、バッテリー充電が出来ない場合は下記の状態である可能性が高いと思われます。
・専用の充電機器(USBケーブル/ACアダプター)を使用していない。
・充電時の周辺環境が高温/低温。
・バッテリーの寿命。
よくあるのが、急速充電が出来るタイプの充電機器を使用したり、夏場の車内充電でバッテリーに負荷がかかりすぎた時などに「バッテリー充電が出来ない問題」が起こりやすそうです。
基本的には本体購入時に付属してくる専用のUSBケーブルやACアダプターを使用して充電しましょう。
また、スマホなどと同様に充電しっぱなしなどはバッテリーの劣化を早めるので止めましょう。

すぐにカスタマーサービスに連絡した方が良いトラブルケース
・プルームテックプラスの場合
プルームテックプラスにおいて下記の症状が出た場合はすみやかにカスタマーサービスに連絡しましょう。
・LEDが赤と青で点滅している。
・本体が持てないくらい非常に高温になっている。

・プルームエスの場合
プルームエスにおいて下記の症状が出た場合はすみやかにカスタマーサービスに連絡しましょう。
・LEDが赤色に点灯している。
・充電状態でスライドカバーを開いてもLEDが点灯しない。
・本体が持てないくらい非常に高温になっている。

この症状以外の場合でもユーザーガイド手順に従っても直らない時はすみやかにカスタマーサービスに連絡をしましょう。
※Ploomカスタマーサービス
連絡先はこちら→0120-108-513
受付時間:9時~22時(年末年始を除く)
・保証期間について
・プルームテックプラス…購入日から12ヶ月。
・プルームエス…購入日から18ヶ月。
どちらの製品も保証期間中の無償交換には購入を証明するもの(販売店名、商品名、購入日)が必要です。
通常の使用の範囲内での故障であることが確認できれば、無償にて新品との交換が出来るようです。
新型プルームテックプラス/プルームエスのコンビニ発売はいつから!?
2019年1月26日現在、新型PloomTech(プラス/エス)のコンビニ発売に関して公式ではいまのところ何も言及されておりません。
しかし、アイコス3の例からもある程度は予想できますのでこちら↓でまとめて書いております。

新型プルームテックの備忘録。本日のまとめ。
以上が、新型プルームテックプラス/プルームエスにおいて今のところ特に多い質問とその答えになります。
まぁ値段とか加熱温度とか仕様概要を書いても良かったんですが、恐らく誰も気にならないと思い書いてません。
上記以外で気になるのは、圧倒的な無臭さを誇っていたプルームテックでありますが、今回の新型のニオイはどうなのか?ってなところくらいですかね。
それに関しては、発売日である29日に店頭購入予約が出来ましたのでおいおい書いていこうと思います。
それでは。
※追記
予約したプルームエスを受け取ってきましたので、早速ですが辛口な「プルームエスのレビュー」を書きました!。
良ければご覧ください。

※関連・オススメ記事はこちら。




