ローソン弁当は本当にまずい!?セブン&ファミマのたらこパスタを比較!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハウステンボスグルメ14
~長崎ハウステンボス内某店のパスタ~

 

こんばんは、戯言草々です。

 

当ブログの突然閉鎖から徐々に日毎PV数が復活してきており、久しぶりにブログのモチベーションが高い今日この頃。過去記事の閲覧状況などを確認していると急激に伸びている記事を発見いたしました。

 

それはこちら↓。

ファミマのお弁当は本当にまずい!?セブンと比較<たらこパスタ編>

ファミマのお弁当は本当にまずい!?セブンと比較<たらこパスタ編>
こんばんは、戯言草々です。 以前このブログでも書いた通り、私はコンビニ弁当では断トツでセブンイレブンの商品が美味しいと思うし、一番好きです。 そんなコンビニ弁当ですが、Twitter&ネットでは「ファミマ...

 

というわけで、今回は今まであまり話題にしなかった「ローソンのお弁当は本当にまずいのか?」について書いていこうと思います。

 

何故、今まで話題にしなかったのか?

それは「ローソン弁当はコンビニ最悪」という想いが拭えず、個人的に“言わずもがな“だった事が一番の要因です。ローソンのお弁当にはあまり良い思い出というか経験がないんですよね。

 

さて、10数年ぶりに食べるローソンのお弁当は一体どんなお味なんでしょうか?。今回は私の好きな“たらこパスタ“で検証したいと思います。

 

※関連記事はこちら。

ファミマのお弁当は本当にまずい!?セブンと比較“ペペロンチーノ編”
こんばんは、戯言草々です。 さて、前回ファミマとセブンの“たらこパスタ”対決では、誰も想像していなかった<ほぼ同点>の結果だったわけですが、もう一品パスタで勝負を検証したいと思います。たった一食では、私の覚えている過去...
冷凍食品ランキング!パスタ・シュウマイ・餃子はこれが一番美味しい
こんばんは、戯言草々です。 まだまだ暑い夏が続いており、食事を作るのが億劫な日々を過ごしていると冷凍食品の有難みを感じます。近くのスーパーで「冷凍食品半額セール」をやっている時を利用してまとめ買いをしております...
ファミマのお弁当は本当にまずい!?セブンと比較<ねぎ塩豚カルビ編>
こんばんは、戯言草々です。 さて、以前から検証している ファミマの弁当はまずいのか? その続きをやっていきたいと思います。 前回まではたらこパスタやペペロンチーノなど、パスタ類でセブンイレブン...

 

スポンサーリンク

ローソンVSセブン&ファミマのたらこパスタ対決

ローソン弁当2

 

相変わらずの写真才能の欠如は置いておいて、まずは見た目から検証したいと思います。

 

セブンのたらこパスタはコチラ。

コンビニ9

コンビニ10

こちらは大葉も入っておりますのでちょっとズルイ画像ですが普通のたらこパスタは大葉がないだけです。

 

 

続いて、

ファミマのたらこパスタはコチラ。

パスタ4

パスタ5

なんとなく見た目が貧相ですが、大葉がないことを考慮しましょう。

 

 

そして、もう一度

ローソンのたらこパスタはコチラ。

ローソン弁当2

ローソン弁当4

見た目に関しては“ほぼファミマ”と同じですね。差別化よりも保守層を取り込む戦略なんでしょうか。

 

また、セブンの普通のたらこパスタもそんなに見た目に変わりはありませんが、セブンはなんとなく盛り付けが綺麗なんですよね。

 

ただ、やはり大きな違いと言えば「海苔が別袋なのか、最初から投入されているのか」の部分でしょうね。海苔が最初から入っていると温めた時にべちゃ~としてしまい、かなり見た目差は生じてしまいます。

 

セブンイレブンで本当に美味しいパスタ&お弁当ランキング決定!
こんばんは、戯言草々です。 若いころに比べ自炊をそこそこするようにもなり、コンビニに行くことも最近は少なくなりました。しかし「今日はご飯炊くのめんどい」という日には、やっぱり近くのコンビニに行ってしまいます。 ...
創味シャンタンで本当に中華屋の味が再現出来るかを焼きそばで検証!!
こんにちは、戯言草々です。 家でチャーハンなど中華料理を作ってみると「ん~何か物足りないんだよな~」となることはありませんか!? 私は前々から思っており、何となく「中華味の素」をチャーハンとかに混ぜて作っ...
スポンサーリンク

ローソンの“たらこパスタ“は本当にまずいのか?

ローソン弁当4

 

さて、見た目的には3社ほぼ横並びですが肝心の味に関してはどうでしょう。

 

ローソン弁当6

 

実食。

 

…ん~悪くない(笑)。

もっとまずいイメージがありましたが麺がボソボソもしておらず、ちゃんと“たらこソース”と絡み合います。海苔がべちゃべちゃなのはしょうがないとしても、そんなに悪い印象はありません。

 

しかし、これに関しては「たらこパスタに失敗なし」という格言もあることから、ペペロンチーノ等の他のパスタではもっと明確な差がでるかもしれません。

 

そして一点、他社と差があるとすれば

ちょっと甘味が強い。

 

これは完全に好みの差かと思われますが、あまり甘い物が好きではない私にはちょっと気になる味付けです。たらこ本来の甘味ではなく、人工的につけられた甘味ですのでここは少し気になりますね。

 

実はマズイ!?セブンの弁当。ミックスグリル弁当とパリパリ麺サラダの話
こんばんは、戯言草々です。 過去、このブログで「ファミマの弁当は本当に不味い?」「セブンのオススメ弁当」などの記事を書きましたが、本日はちょっと趣向を変えた記事を書いていこうと思います。 ...

究極のツナ モンマルシェ

スポンサーリンク

コンビニ大手たらこパスタ対決。本日のまとめ。

ローソン弁当7

 

ファミマ以上にかなり久しぶりに食べたローソンのパスタ。見た目・実食の感想は思いのほか予想以上。

 

ただ、順位をつけるとすれば

1.セブン 2.ファミマ 3.ローソン

やはりこんな感じになってしまいます。

セブンとファミマはほぼ互角でしたが、ローソンはやはり少し落ちてしまいますね。

 

 

ローソン弁当8

友人曰く「ローソンはスイーツがセブンより充実している」との事ですが、もしかしたらお弁当関連も味付けが女性向なのかもしれませんね。私は男性が好む味付けが好きなので購買対象に入ってないだけかもしれません(笑)。

 

次回もパスタ対決にしようかと思いましたが、ここは「お弁当対決」にいきたいと思います。

 

ローソン弁当は本当にまずい!?セブン&ファミマのねぎ塩豚カルビを徹底比較!!
こんばんは、戯言草々です。 さて、本日は前回書きました「ローソンのお弁当は本当にまずいのか?」シリーズの続編を書いていこうと思います。 対象となるお弁当は以前記事にも書きましたセブンやファ...

 

…甘い味付けの余韻がまだまだ残っておりまして。

 

 

それでは。

 

※続きはコチラ

ローソン弁当は本当にまずい!?セブン&ファミマのねぎ塩豚カルビを徹底比較!!
こんばんは、戯言草々です。 さて、本日は前回書きました「ローソンのお弁当は本当にまずいのか?」シリーズの続編を書いていこうと思います。 対象となるお弁当は以前記事にも書きましたセブンやファ...

 

 

 


最大53%OFF!高級レストランをお得に予約!
一休のレストラン人気ランキング

グルメ系記事はコチラ。

堂々食べログ1位!!連日行列日本橋つじ半の海鮮丼(松)は本当に美味しい!?
こんばんは、戯言草々です。 さて、前回は日本橋高島屋に訪れ「転売屋買い占め」で話題になったロリーナ人形についてご紹介いたしました。 せっかく日本橋に来ましたので美味しいランチでも食べようと...
【北海道グルメ】ジンギスカンが一番美味しい店は旭川市の「大黒屋」です!
こんばんは、戯言草々です。 ヘルシー食として最近は認知も進み・人気も安定してきた<ジンギスカン>ですが、本場はやっぱり北海道だと思います。 今回は北海道の中でも一番美味しいジンギスカンが食べられるお店につ...
御朱印聖地の古峰神社&有名蕎麦屋「蕎花」でニラ蕎麦を堪能!?
~関東一の清流「大芦川」~ こんばんは、戯言草々です。 ワールドカップやなんやらで6月~7月中旬はブログを完全にさぼっておりましたが、本日から徐々に本腰を入れて書いていこうと思います(多分)。 ...
伊豆と言ったら金目鯛!!グルメ高評価旅館「かね吉一燈庵」で金目鯛を食べる!
こんばんは、戯言草々です。 さて、前回までは「静岡&伊豆旅行」初日として『海老名SA→三島スカイウォーク→白糸の滝→そばの実一閑人(蕎麦屋)』を満喫した話をご紹介させて頂きました。 本日は...
長野観光松本城から戸隠そばを堪能!!うずら屋が一番オススメです!!
こんばんは、戯言草々です。 さて前回の長野旅行記で「大正池~河童橋」というウォーキングを楽しむ“上高地観光“は無事終了。ちょっと風邪を引いた感がありましたが…。 そんな長野県観光のメインで...
タイトルとURLをコピーしました